産後に抜け毛が増えてしまう理由は?
これは出産後脱毛症と言われる脱毛症の一種なのですが、その原因となっているのはホルモンの分泌量の急激な変化です。
妊娠をすると、妊娠を続けられる体内環境を整えるために、女性ホルモンの分泌量が通常よりも多くなるのですが、これは妊娠後期になるほど多くなっていきます。
特に、体温を上昇させたり、体を守るために脂肪をつきやすくするプロゲステロンがたくさん分泌されるのですが、このホルモンには髪の毛の成長を促進するという働きもあります。
そのため、成長期、休止期、退行期とある毛周期のサイクルが大幅に狂ってしまい、本来なら退行期に入るはずの髪の毛が成長期のままで伸び続けてしまいます。
ですから妊娠中は髪の毛の量が増えることが多いのですが、出産をするとプロゲステロンの分泌量が大幅に減ってしまいます。
プロゲステロンが減少すると、もともと退行期に入って抜けるはずだった髪の毛が一気に抜け落ちていきます。
この状態が出産後脱毛症というものであって、特に頭皮に問題があるとか、体の老化が原因ではないのである意味正常な状態と言えます。
また育児でのストレスも重なりやすいので、ストレスと抜け毛は関係性も深いので、ストレスが溜まらないようにしていきながら、女性ホルモンが安定するようにしていくとよいでしょう。
産後に抜け毛が増えてしまう理由は? 関連ページ
口コミすら存在しない低人気な日記。(兵士数が多すぎると籠城戦が不利になる?) 産後に抜け毛が増えてしまう理由...